writer

編集・ライター経験者募集|型にとらわれないクリエイティブで価値を創造する

ミッション

「デザイン経営」や「デザイン思考」というキーワードがビジネスマーケットにおいて取り上げられることが多いように、昨今デザインの概念は拡大し、その価値が注目されています。
「デザイン経営」や「デザイン思考」が注目されている背景には、大量消費が前提だった日本のマーケットが飽和状態になり、消費者の価値観が多様化し、そのニーズを捉えきれていない企業が増えているからだと言われています。そういった背景において、よりイノベーティブな商品やサービスを生み出すために、デザイナーが従来から行っているユーザー視点の考え方やプロセス、顕在化していない価値を見える化する能力に、関心が集まっています。当社のサービスは、デザインコサルティング、コミュニケーションデザイン、グラフィックデザインなど、あらゆる場面において「デザイン」が軸になっています。それはこれまで培ってきた当社の強みが社会の役に立つ機会が増えてきていると言えます。私たちはこれからもデザインを通して、少しでも世の中をアップデートできるよう取り組んでいきたいと思っています。

何をやっているのか

デザインの力で企業やブランドの価値を高める「デザインコンサルティングファーム」

1999 年の創業以来、雑誌のアートディレクションを中心としたグラフィックデザイン制作会社として「GQ japan」「Harper‘s BAZAAR」「Milk japon」「東京カレンダー」「美術手帖」など様々なジャンルの雑誌制作によりトレンドを生み出してきました。

現在では雑誌制作を行う中で培ったトレンドを掴む感覚や編集思考、デザインの品質を武器に、各種ブランディング、百貨店のコンサルティング、店舗や商品のコンセプト開発など、
企業やサービスの価値自体をつくるクリエイティブへと変化しています。
「編集思考×アートディレクション」を軸足に、上位概念から関わるものづくり、こだわり続けるデザイン力でこれからも新たな価値を創り出していきます。

【事業概要】
・デザインコンサルティング・コミュニケーションプランニング・ブランド開発
・デジタルコミュニケーションプランニング・コンテンツプランニング
・ロゴマーク・パッケージ制作
・雑誌・広告・グラフィック制作
・ウェブサイト・アプリ・映像制作

【直近の事業展開】
・野口孝仁著書「THINK EDIT-編集思考でビジネスアイデアを発見するための5つの技術と10の習慣」発売
・自社スタジオ「d studio」を2022年9月オープン
・写真に特化したwebメディア「ENCOUNTER」を株式会社CURBONと共同運営
・世界観が伝わるコミュニケーションをサポートするSNS コンサルティングを実施
・雑誌づくりの一線で培った幅広い人脈を生かしたキャスティングコーディネーションを実施
・ビジネスの現場で今日から役立つメソッドを紹介する企業セミナーを開催


【オウンドメディア制作】
・世の中のトレンドワードを視点を変えて届けるnoteコンテンツ「New Perspective」
・サステナブルな情報にフォーカスしたInstagramメディア「asu magazine」
・ECサイトの今後のあり方を考察したwebレポート 「DBS Creative Review」
・漫画家の渋谷直角氏を起用したオリジナルwebコミック「新人デザイナー 出口ショーコの平日」
・デザインやクリエイティブ、ブランディングにまつわる情報「Dynamite Letter」メールニュースの配信
・デザインやクリエイティブに関連するウィビナー配信


【受賞歴】
2013年 reddot design award winner
2015年 日本パッケージデザイン大賞 入選
2015年 German Design Award International
2015年 A‘ Design Award & Competition Silver
2015年 IF Design Award ノミネート
2019年 日本パッケージデザイン大賞 菓子部門銀賞
2019年 東京TDC大賞 入選
2022年 MASTERS OF OLIVE OIL INTERNATIONAL CONTEST 6 th EDITION – MONTE CARLO 2022 ベストボトル部門1位獲得


私たちダイナマイト・ブラザーズ・シンジケートは、1999年に雑誌のアートディレクションを中心にしたグラフィックの制作会社として、創業以来「GQ japan」「Harpers BAZZAR」「Milk japon」「FRAU」など、様々なジャンルの雑誌づくりを通して、トレンドやマーケットを生み出してきました。
創業から24年を迎え、雑誌を作る中で培ったトレンドをつかむ感覚や、編集視点、こだわり続けたデザインの品質を武器に、私たちがデザインするフィールドはどんどん拡がっています。
いまでは企業ブランディングや商品ブランドのコンセプト開発、コミュニケーションデザインに至るまで、私たちのデザインは企業やブランドの価値自体をつくる仕事へと変わってきました。
これからも、当社の特色である「編集思考×アートディレクション」で進化し続けていきます。

仕事内容について

主に企業やブランドのブランディングにおけるコピーライティング、プランニングを行っていただきます。
クライアントからのブランディングやデザインの依頼はもちろん、既存の枠に収まらない多種多様な要望にも応えていくための人材募集です。

社内外のメンバーと密にコミュニケーションをとりながら、「みずみずしい感性」と「鍛え抜かれた言語感覚」を武器にプロジェクトを推進していただける方を求めています。

【具体的な仕事内容】
・企業やブランドへのヒアリングと課題抽出
・市場、競合、ターゲットのリサーチと考察
・MVVやブランドコンセプトなどの言語化
・ブランドブックの作成および言語設計
・ブランド、商品、サービス、店舗などのネーミング
・各種オウンドメディア、広告などのコピーライティング、取材
・Webサイト、SNS、動画などのコンテンツプランニング

たとえば、こんなプロジェクトに参画していただきます。
▼香りの余韻を味わう、食べるコーヒー「UCC YOINED」
https://d-b-s.co.jp/brands/ucc/
▼ホテルアメニティの最高峰ブランド「POLA IUGEN」
https://d-b-s.co.jp/design/pola_iugen/
▼百貨店の大規模リニューアル「松坂屋名古屋店 RENEWAL」
https://d-b-s.co.jp/design/matsuzakaya-nagoya/

求める人物像

コミュニケーション能力が高く、メンバーのイメージを言語化できる方
コピーライティングの範疇にとどまらず、「書く」以外の強みを持つ方
SNSマーケティングの知見があり、実際に使いこなしている方
トレンドに対して常にアンテナを張り、分析、予測できる方
タイムマネジメント能力があり、複数の案件を効率的に進行できる方
逆境に打たれ強く、状況に応じて臨機応変に対応できるポジティブな方
デザインへの理解があり、ものづくりのカルチャーを大切にする方

必須スキル

コピーライターの経験3年以上

歓迎するスキル

戦略コンサルティング、マーケティングプランニング策定に携わった経験
事業会社での商品開発、サービス開発の経験
セミナーやイベントなどの企画立案、運営の経験
SNS、ニュースレターなど自社メディアの企画・編集経験

仕事の魅力と将来性

◎商品・サービスの開発段階から
ブランドの立ち上げや、商品・サービスのコンセプトメイキング・開発段階から携わり、0→1のプロセスを体験できます。
◎企業と直接コミュニケーション
代理店を介さず、グローバルブランドや日本を代表する企業と直接コミュニケーションをとり、最先端の知見を得ることができます。
◎多くのクリエイターとの出会い
社内外の多業種にわたるクリエイター、プロフェッショナルとの刺激的な出会いが待っています

募集要項

雇用形態
正社員 / 契約社員
勤務地
東京都
最寄り駅
東京都港区南青山2-24-15 青山タワービル14F/15F

BRIK JOBの会員登録で
全ての募集要項を閲覧可能に。
5分でカンタン登録!複数企業に一括応募も可能。
企業からのスカウトも届きます!

特徴
  • 経験者歓迎
  • 時短勤務制度
  • 産休育休実績
  • カルチャーが好き
  • リモート面接・説明会実施
  • リモートワーク実施

選考プロセス

選考フロー
  1. [STEP 1] BRIK JOB からエントリー、ポートフォリオ/書類審査
    [STEP 2] 一次面接 オンライン
    [STEP 3] 最終面接 オフライン
    [STEP 4] 内定

株式会社ダイナマイト・ブラザーズ・シンジケートの制作事例

写真ギャラリー

PRODUCTION

株式会社ダイナマイト・ブラザーズ・シンジケート

Specialty

  • ウェブ関連事業
  • グラフィック
  • アプリ開発
  • ブランディング事業
  • プロモーション事業
  • システム開発
  • 映像事業
  • サービスデザイン
  • ゲーム
設立年
1999年
従業員数
23人
平均年齢
32歳
本社
東京都港区南青山2-24-15 青山タワービル14F/15F