
ミッション
人とデジタルで、たくさんの“ありがとう”をつくりたい。
そんな純粋な気持ちからつくられた「人とデジタルで“ありがとう”をつくる。」という使命のもと、企業のビジネス課題の解決に向けた支援を行い、より世の中から必要とされる存在を目指して、成長していきたいと考えています。
何をやっているのか
私たち株式会社ジーピーオンラインは、2000年創業のWeb制作会社です。
東京と大阪を拠点に、大手企業のコーポレートサイトや採用サイト、ブランドサイトなど年間100サイト以上のWebサイト制作を手掛けています。
当社は、企業の価値創造に不可欠であるマーケティング視点×デジタル技術×クリエイティブ思考という考え方をベースにした、事業ドメインを展開しており、それぞれ3つの領域を自由に組み合わせることにより、独自の強みを発揮できる仕組みを採用しています。
▼マーケティング支援(マーケティング視点)
マーケティング、SNSマーケティング、検索エンジン最適化(SEO)、コンテンツマーケティング、Webサイト運用/広告運用
▼システム開発(デジタル技術)
Webアプリケーション開発、AI技術を活用したDX支援、AIチャットbot「Tebot」の企画・販売
▼デザイン制作(クリエイティブ思考)
コンテンツ企画・制作、UI/UXデザイン設計、グラフィックデザイン制作、映像制作
↓ 上記の3つの領域を組み合わせて、以下サービスを展開しています!
▼Webサイト制作
採用サイト制作、コーポレートサイト制作、キャンペーンサイト制作、ブランド/サービスサイト制作、Webサイト運用
▼コンテンツマーケティング支援
企業のオウンドメディアのコンテンツ企画、制作、運用
データ解析からの新たな戦略立案
▼Web/AIアプリケーション開発
高性能AIチャットボット(Tebot)、デジタル抽選システム(Smagara)、CMS構築、Web社内報サービス
※子会社の株式会社アノテテと協業してサブスクで展開できるAIプロダクトを開発中!
---------------------------------
▼価値観
世の中にたくさんの“ありがとう”をつくり出すために、ふさわしい行動が私たちに求められます。
ジーピーオンラインでは大切にしている価値観を社内向けに4つの行動指針として明文化しています。
1.顧客視点で価値を創造する
私たちは、顧客に貢献するために、すでにある価値に満足することなく、顧客視点で物事を考え、新しい価値を創造し、最適なソリューションを提供し続けていきます。
2.チームで真価を発揮する
私たちは、心から信頼、尊敬できる仲間と共に、チームとして真に価値のある仕事を成し遂げます。またその経験をかけがえのないものとして大切にしていきます。
3.変化を恐れない
私たちは、常に変化する環境の中で、過去の成功や失敗にとらわれず、勇気をもってその変化に挑戦し続け、自らの成長につなげていきます。
4.利他の心で行動する
私たちは、人生はさまざまな人とのつながりの中で成り立っていることを理解し、利己ではなく利他の心で行動し、より多くの人々を幸せへと導きます。
---------------------------------
▼グループ会社との多彩な連携
ジーピーオンライングループは4社のグループ会社が存在しています。スマートフォンアプリの開発やソーシャルメディアの運用、グラフィックデザインや映像制作など、プロフェッショナルなスキルに特化したグループ会社と連携しており、高度な技術と知識を集約することで、Webの領域にとどまらない幅広いニーズに対応しています。
▼社風や文化
社員のやりたいという希望に沿った業務を任せる社風がありますので、自分の希望を積極的に発言すれば、その希望を実現させられる可能性がある環境が備わっています。
また、年次や職種にとらわれることなく意見を出すことができ、実際に新規事業やパッケージ開発などが実現した事例もあります。
▼スキルアップができる環境
自主的な勉強会や社内セミナーが盛んに行われており、グループをまたいで自由に参加できる環境があります。セミナー参加補助制度や書籍購入支援制度、資格取得補助などスキルアップを支援する制度も充実しています。
▼働きやすい環境
リモートワーク制度や育児時差出勤制度など、環境やライフスタイルの変化に応じた制度が充実しています。(各種制度利用は社内規定あり)
仕事内容について
Webサイト構築を中心としたデジタルマーケティング支援をおこなっていますが、最近ではSEOやコンテンツマーケティング、SNSマーケティングを採り入れながら、デジタルマーケティングの領域を拡大中です。
デジタルテックエージェンシーを名乗るジーピーオンラインだからこそできるデジタルマーケティング支援で、成果の出せる課題解決案を企画提案し、お客様のマーケティング戦略を加速・成長させるのが使命です。
【実績】
大手・有名企業のWebサイトプロデュースをはじめ、様々なデジタル施策を手掛けており、メデイア戦略・SEO戦略からUI/UX設計に至るまで、デジタル施策を包括的に用いて成果が上げられるよう、プロジェクトを推進していくことがミッションとなります。
【具体的な業務内容】
クライアントへのヒアリング
課題抽出、要件定義 ・UXデザイン(カスタマージャーニーマップ、ペルソナ、ユーザーシナリオの作成)
課題解決のプランニング、プレゼンテーション
【使用ツール / 開発環境】
Google Meet / Google カレンダー / Google ドライブ / Google ドキュメント / Google スプレッドシート / Google / Google Jamboard / Word / Excel / PowerPoint / Docbase / Adobe XD / Backlog / Hubspot / Outlook
など
必須スキル
営業経験(ジャンル不問、B2Cも可)
円滑なコミュニケーションスキル
基本的なパソコンスキル(例:圧縮ファイルの作成・解凍ができる)
マイクロソフトオフィスの基本的な操作ができる(例:パワーポイントなら画像挿入、文字入力などができる)
歓迎するスキル
Web・広告・出版業界での営業またはディレクション経験
デジタル業界の業務経験
デジタル分野への強い興味関心がある
チームや団体での活動経験、業務経験(部活やサークルなどでも可)
仕事の魅力と将来性
【働く環境や文化】
人生や仕事には必ず人の存在があり、それを無視して何かを成し遂げることはできません。それゆえにジーピーオンラインでは人を大切にする社風が特徴となっています。大切にするとは、人を理解し尊重するということであり、また人としての成長を促すということでもあります。人を大切にするという考えのもと、一人ひとりが日々充足感を感じながら、のびのびと成長していける環境づくりを心がけています。
【人事評価制度】
個人の職種と成長ステージに合わせた評価項目を設計することで、何を伸ばせば成長でき、評価されるのかが可視化され、個々の成長につなげやすい評価制度を導入しています。属人的でブラックボックス化しやすい人事評価ではなく、客観性があり透明性の高い人事評価を実現しています。
【キャリアプラン】
さまざまな役割にチャレンジできる環境です。 デザイナー業務はもちろんのこと、アートディレクターを目指す道もあれば、それ以外のキャリアを目指す道も用意されており、マネジメント業務にもチャレンジすることができます。
募集要項
選考プロセス
- 選考フロー
-
- [STEP 1] BRIK JOB からエントリー、書類審査
※デザイナー・エンジニアへご応募の方は書類選考時にポートフォリオのご提出が必須です。
[STEP 2] 1次面接
※デザイナー・エンジニアの場合はスキルチェックを実施します。
[STEP 3] 2次面接(社長面接)
[STEP 4] 条件提示
[STEP5]内定
- [STEP 1] BRIK JOB からエントリー、書類審査