writer

金融・投資のコンテンツづくりを極めたいコンテンツディレクター募集!

ミッション

私たちの仕事において重要な任務は、ビジネスとユーザーのコミュニケーションをデザインすることだと考えています。
すなわち、サービスや企業の価値をユーザーに正確に分かりやすく届け、ユーザーが本来的に望んでいることをサービスにうまく落とし込むことです。

そしてサービスの成長とは、ビジネスとユーザーの利益・価値享受の最適なバランスを創り出していくことだと思います。

私たちはこれらの活動を通じて、世の中がほんの少しでも良い方向に進むことを願っています。

何をやっているのか

ヒカリナではWebサービス/アプリの構築、VI構築、UXの改善・向上に向けた活動により、クライアントやパートナーのビジネスの価値創出と成長支援を行なっています。
SBIグループ出身のメンバーが多いこともあり、金融サービスのプロジェクトを数多く担当させていただいてます。

◆金融系クライアントワークの特徴
金融系のプロジェクト実績が豊富なこともあり、クライアントと一緒に様々な課題に向けて動くような案件が多いです。
プロジェクト事例:ネット金融サービスのUX向上活動支援プロジェクト
https://hikarina.co.jp/works_finux.html

◆クライアントワークの例
・ネット証券のUX向上支援
・ネット証券の取引画面デザイン
・証券会社の新規事業創出
・ネット銀行のアプリ構築
・金融メディアサイト構築
・IFA会社集客支援
・クレジットカード会社管理画面改修
金融・Fintech(フィンテック)サービスのUI/UXデザイン、Webサイト制作実績:
https://hikarina.co.jp/works/works_fin.html

◆自社サイト運営
Fin/d(ファインド)
お金に関するサービスについて、初めての人でも理解しやすく、比較・検討しやすい情報を発信しています。これまで多くの金融サービスのWebサイトの業務に関わらせていただきましたので、その経験を活かしユーザーと金融サービスの良い橋渡しができればと考え運営しています。
https://fin-d.life/

仕事内容について

私たちはこれまで数多くのネット証券など金融サービスのデザイン業務やサービス改善業務を行ってきましたが、まだまだ課題が山積みだと感じています。
金融自体が難しいということもありますが、サービスとしても非常に複雑ですので、これらのことをいかに分かりやすくできるか、がサービス改善のカギとなります。
特に、文言の部分やコンテンツがサービス向上の鍵になると考えています。

そして、私たちの業務の大半は、これらの「情報を分かりやすくする」ための業務になります。
誰にどのように伝えると伝わりやすいのかを考え、言葉や情報の見え方を工夫したり、適切なコミュニケーションを考えたり、といったことに多くの時間を費やしています。

金融のコンテンツ面の課題を解決し、共に金融サービスの成長を加速させましょう。

◆対応いただく業務内容

・Webサービス/アプリのコミュニケーション設計・管理
・Webサービス/アプリの文言制作・管理
・コンテンツ企画・制作・ディレクション
・マーケティング施策立案・実行
・動画のシナリオ作成、動画制作ディレクション
・取材・ライティング
・SNS運用
・自社メディア運営に関する業務
・調査業務、ブログ執筆

以下は希望に応じてご対応いただくこともできます
・グロース業務全般
・ユーザーリサーチの計画、実施
・ワークショップの計画、ファシリテーション
・デザイン業務

業務内容は個々のスキルや志向に応じて変わります。いろいろと勉強しながら少しずつ業務の幅を広げていただければと思います。

必須スキル

証券会社など金融機関での勤務経験、もしくはそれに類する経験

募集要項

雇用形態
業務委託
勤務地
東京都,フルリモート
最寄り駅
六本木・リモート

BRIK JOBの会員登録で
全ての募集要項を閲覧可能に。
5分でカンタン登録!複数企業に一括応募も可能。
企業からのスカウトも届きます!

特徴
  • 実務未経験可
  • リモート面接・説明会実施
  • リモートワーク実施

選考プロセス

選考フロー
  1. [STEP 1] BRIK JOB からエントリー、ポートフォリオ/書類審査
    [STEP 2] 当社紹介
    [STEP 3] 1次面談
    [STEP 4] 2次面談
    [STEP 5] メンバー面談
    [STEP 6] 最終面談・通知

株式会社ヒカリナの制作事例

写真ギャラリー

PRODUCTION

株式会社ヒカリナ

Specialty

  • ウェブ関連事業
  • グラフィック
  • アプリ開発
  • ブランディング事業
  • プロモーション事業
  • システム開発
  • 映像事業
  • サービスデザイン
  • ゲーム
設立年
2014年
従業員数
15人
平均年齢
-
本社
東京都港区六本木4-12-8 HOLDER 3F