ネクタイなんて、 あっても、なくても、 どっちでもいいものかもしれない。
NECKTIE design office
- 東京都
 
Recruit
現在募集している職種はありません
ミッション
ネクタイなんて、
あっても、なくても、
どっちでもいいものかもしれない。
でも、
ネクタイをするのは自分のためではなくて、
実は相手のことを考えながらするもの。
どんな風に見られるか想像しながら、
相手に敬意を払いながら、
柄を選び、色を選び、
結び目をきゅっと締める。
ネクタイは、装飾の道具であると同時に
「相手にキモチを届けるための、
ちょっとした手助けをしてくれる装置」
なのだ。
そして、
その相手に対するキモチが
ちゃんと届いたとき、
ネクタイはきっと、その人を、
いっそう魅力的に見せてくれるはずなんだ。 
※ネクタイ=デザイン。
ネクタイをデザインと読み替えてください。
何をやっているのか
graphic
ロゴマーク / カタログ / DM / 名刺 / CDジャケット / サイン
web
サイトデザイン / サイト構築 / ECサイト
product
プロダクトデザイン / パッケージ
shooting
写真撮影 / 映像撮影・編集
display
展示会ディスプレイ / ウィンドーディスプレイ / 什器
上記を横断したブランド開発もおこなっております。
制作事例
- 
                                                    
                                                    
5108 Image Book
 - 
                                                    
                                                    
5108 WEB
 - 
                                                    
                                                    
MERAY Web Design
 - 
                                                    
                                                    
MERAY Graphic Design
 - 
                                                    
                                                    
patrasche inc.
 
写真ギャラリー
PRODUCTION
NECKTIE design office
Specialty
- ウェブ関連事業
 - グラフィック
 - アプリ開発
 - ブランディング事業
 - プロモーション事業
 - システム開発
 - 映像事業
 - サービスデザイン
 - ゲーム
 
- 設立年
 - 2014年
 - 従業員数
 - 0人
 - 平均年齢
 - -歳
 - 本社
 - 東京都三鷹井の頭5-26-8
 























